TweetOverviewの新機能の一つとして、音声読み上げ機能があります。最新のタイムライン上のツイートをsiriの声で自動で読み上げてくれるので、デスクサイドに置いておけば新しいツイートも分かりますし、関心ある論題かを知る事も出来ます。精度はまだいまいちですが、日本語で知っているトピックだと結構理解出来ます。
iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 TweetOverview ツイート俯瞰デスクサイドアプリ
これは、iOS7で追加された、AVSpeechSynthesizer、AVSpeechUtteranceという機能を使用して作成しています。AVSpeechSynthesizerの方が実際に読み上げるオブジェクトで、AVSpeechUtteranceは読み上げる内容を定義したものです。
詳しくはリファレンスを参照していただければと思いますが、機能としては読み上げる文字と、言語を設定してしゃべらせる感じです。機能は豊富ではなくて、delegateで開始、終了は取れますし、今しゃべりちゅうかは取れますが、しゃべっているものを削除したりは出来ないみたいですし、別アプリに写って復帰した時に音が出なくなる問題があって、これの対策中がまだ完全には出来ていない感じです。
でも文字列渡すだけでしゃべってくれるのはアプリの可能性を広げるものですね。ぜひTweetOverviewを使って読み上げてくれるツイッターを試してみていただけレバと思います。