iOSアプリのアップデート時パスが変わるためファイルパス保存は注意!

追記:2012/7/16 ソースの誤記を修正しました。

よくある間違いですが、備忘のために記しておきます。iOSアプリを、AppStore経由でアップデートした場合、フォルダのアドレスが変更されます。アプリケーションフォルダの基本パスが変わる訳です。しかし、データ(Documentフォルダの内容、Libraryフォルダの内容)はアップデートの際はコピーされます。それで、アップデート前に、ファイルパスをフルパスで保存していると、アップデートのあとに、ファイルを参照しようとするときに、ファイルが見つからなくなってしまいます。その対応法について記録しておきます。

“iOSアプリのアップデート時パスが変わるためファイルパス保存は注意!” の続きを読む

自宅作業が多い方にオススメ!IKEA で作った快適自宅オフィス

概観
概観

追記:2013/9/16
引っ越して作った新しいオフィスの記事はこちら4畳半のスペースにIKEAで作った!見えるところにものを置かない、快適ホームオフィス空間 | Zero4Racer PRO Developer’s Blog

追記:2015/8/14
さらに改善した新しいオフィスの記事はこちらIKEAの家具で作った!スタンディングで作業できるヘルシーホームオフィス |

先日、IKEAに行って、かねてから作りたかった自宅オフィスを作ることが出来たので出来た結果を備忘をかねて共有します。皆様の自宅オフィス作りに役立てていただければと思います。

iPad と Mac を使って快適に文章を書く環境についても書きました!これは便利!iPadとMacで実現する快適物書き環境 « Zero4Racer PRO Developer’s Blog よろしければご覧ください。

リビングにIKEAで作る2畳の快適仕事環境 – @masuidrive blog にも、良いアイディアがたくさんあります。
ともぞう (7wk) on Twitterさんも、自宅オフィスの記事を書いてくださいましたので、共にご覧下さい。IKEAで作った快適?自宅オフィス – 備忘録的な @7wk

Masahiko OHKUBO (mah_jp) さんも、早速作った二段机を公開してくださいました。二段机完成 (I made a mini table) | Flickr – Photo Sharing!
“自宅作業が多い方にオススメ!IKEA で作った快適自宅オフィス” の続きを読む

Xcode 4.2 で、iOS 3、iOS4のシミュレータを追加する方法

今まで気付いていなかったのか、存在しなかったのか分かりませんが、これによって、テストが実機無くてもある程度出来るようになりますね。

More Simuratorを選択
More Simuratorを選択

More Simuratorというのがあったんですね。
シミュレータをインストール
シミュレータをインストール

  • iOS4.3
  • iOS4.0-4.1
  • iOS3系

と充実しているので、ここからインストール。まだインストール中なので実験していませんが、これで動くはずですよね。

[iOS]リリースビルドでのみクラッシュする状況への対処について

昨日、作成の協力をしていたアプリが、リリースされました。
細川茂樹のアプリマガジン App
カテゴリ: エンターテインメント
価格: 無料


こちらのアプリで、アプリ内購入が成功した際に、リリースビルドでのみエラー発生してクラッシュする問題が発生しました。クラッシュした後にアプリを再起動すると、購入処理は終了しており、その後は問題なく使用することが出来ます。対処した方法について記述します。
“[iOS]リリースビルドでのみクラッシュする状況への対処について” の続きを読む

iOS 開発中に、アプリ内購入テストサーバに接続出来なくなった原因

本日12/29から、無事にiTunesConnectサイトのホリデー休暇も終わったのですが、こーでぃんぐしていると、
Payment Transaction END Failed: … Error Domain=SKErrorDomain Code=0 "Cannot connect to iTunes Store"
というエラーが出て、アプリ内購入に接続出来ませんでした。まだホリデーで繋がらないのかなと思ったのですが、よくよく調べてみると,原因は、

provisioning プロファイルが、正しいものを使っていなかった。

という、至極単純な理由でした。正しいプロファイルを選択して、アプリを削除して,クリーンインストールすると問題なく正しく使用出来ました。

サクッと Cocos2D ゲームを作ろう!(1)SpriteHelperでのテクスチャー処理

みんなで玉入れ!運動会 App
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料

みんなで玉入れ!運動会 iPad アプリが、無事に1.0.1バージョンに更新されました。バグ修正、また、メニューにサウンドを追加しました。このアプリは、フレームワークにHome – Kobold2D™ – Kobold2D ,物理エンジンにBox2D | A 2D Physics Engine for Games を使用しています。

そして、レベルエディタとして、LevelHelper、スプライト作成ソフトとして、SpriteHelperを使用しました。これらのツールによって、多くの作業をグラフィカルに行うことが出来るので、プログラマーの作業を大幅に軽減することが出来ます。ちなみに、玉入れアプリは、基本の玉入れの動作はLevelHelper、SpriteHelperの勉強をかねて、5時間ほどで作ることが出来ました。

(そのあと、メニュー、デザイナとの共同作業、スコア表示、ゲームセンター、アプリ内購入などで、あと数日掛かっているんですが…)

LevelHelper App
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥1,600

SpriteHelper App
カテゴリ: 開発ツール
価格: ¥1,100

SpriteHelperには、お試し版の SpriteHelper FREEもありますが、機能制限があるので、実際にゲームを作るときは、通常版が必要かもしれません。
SpriteHelperFree App
カテゴリ: 開発ツール
価格: 無料

それでは、SpriteHelperから始めましょう。
“サクッと Cocos2D ゲームを作ろう!(1)SpriteHelperでのテクスチャー処理” の続きを読む

iPadアプリ「みんなで玉入れ!運動会」発売開始!+アイコンを魅力的にする一つの方法

iTunes App Store で見つかる iPad 対応 みんなで玉入れ!運動会 本日ダウンロード開始しました。プロトタイプを一晩で作ってから、挿絵、メニューの作成、スコアを付ける、ゲームセンター、アプリ内購入、デザイナに絵を描いてもらったりして、週末プロジェクトでしたが、約1月掛かりました。無料アプリですので、是非是非。

 

“iPadアプリ「みんなで玉入れ!運動会」発売開始!+アイコンを魅力的にする一つの方法” の続きを読む

OSX Lion でリンク切れのフォルダをサイドバーから削除する方法

OSX でサイドバーに追加していたフォルダを消してしまうと、そのサイドバーの項目が右クリック出来なくなり、削除が出来なくなってしばらくたつのですが、ググってみたら解決策が見つかりました。

Removing broken links from sidebar in Lion | binaryfactory.ca

ここにあるように、 Command クリックして、ドラッグしてゴミ箱に捨てるか、画面の外に捨てることによって、削除出来るとの事です。やってみたら確かに出来ました。数ヶ月イライラしたのが解決して、スッキリしました。やっぱり早めにググってみるべきですね。

cocos2d 開発者必見! learn-cocos2d.com の cocos2d パフォーマンステストが凄い!

In Depth iOS & Cocos2D Performance Analysis with Test Project | Learn & Master Cocos2D Game Development
cocos2d の パフォーマンスに関する、Steffen Itterheim (gaminghorror) on Twitter 氏の渾身の記事がとても分かりやすいです。

cocos2d 本の作者、Kobold2D のメンテナーだけあって、Cocos2dのパフォーマンスへの掘り下げは半端ないです。


“cocos2d 開発者必見! learn-cocos2d.com の cocos2d パフォーマンステストが凄い!” の続きを読む

カクカクしないアプリを作りたいiOSプログラマにオススメ!エキスパートObjective-Cプログラミング

@splhack 氏のエキスパート Objective-C プログラミング本の紙版の書籍が、ついに予約開始になりました!

わたしは、達人出版会の、PDF版ーエキスパートObjective-Cプログラミング ― iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド – 達人出版会 で読んでいますが、紙で持っておかないと気が済まない方々、また、付録もA/Bあるらしく、完全版が欲しい方は両方手にするのも良いかもしれませんね!
“カクカクしないアプリを作りたいiOSプログラマにオススメ!エキスパートObjective-Cプログラミング” の続きを読む